takabatake

体にいい野菜をたーんと食べやさい!?犬への健康効果が期待できる食材は?(2)

  犬の体にいい野菜 ニンジン 【主な主成分と効能】 ・β-カロテン ・カリウム 皮ごとあげるのが理想 免疫力を高めたり、抗酸化作用を持つβ-カロテンを多く含む。カリウムは余分な塩分を排出し、血圧を下げる働きがある。β-カロテンを多く含む野菜の代表ともいえるニンジン。皮の近くに多く含まれているため、皮付きの状態で与えるのがベスト。生ならすりおろしたり、ジュースにすると消化にいい。 【調理方法】 1.ニンジンは皮付きのまま調理するのがおすすめ。よく洗ってから細かく切る。 2.スティック状にして与え ...

2019年版 Shi-Ba編集部 手帳&カレンダーを一挙ご紹介!

Shi-Ba編集部より発売される2019年版の手帳&カレンダーをご紹介。 柴犬さんの歳時記手帳2019 ⇒ご購入はこちらから   柴犬まいにちおはなし手帳2019 ⇒ご購入はこちらから   2019カレンダー 柴犬おはなし週めくり ⇒ご購入はこちらから   2019カレンダー こいぬ 柴犬ころころ ⇒ご購入はこちらから   2019ミニカレンダー ドッグズ「柴」 ⇒ご購入はこちらから   2019カレンダー 柴犬やんちゃな おはなしカレンダー ⇒ご ...

【うちの犬が吐いた!】危険な吐き方の見極め方・嘔吐から分かる病気

犬は食事の方法や消化の仕方が理由で、体に問題がなくても吐くことがある。しかし、重要なのは犬にとって吐くという行為の裏には、病気の可能性が隠れているということだ。本特集を読んで愛犬が吐いた時、最善の行動をとれるようにしておこう。   目次 1.危険な吐き方の見極め方 2.1日に2回以上は明らかな異常 3.吐くからわかる病気 受診の目安 4.吐くからわかる病気 5.まとめ   1日に2回以上は明らかな異常 犬が吐く頻度は、人よりも多い。しかし、だからと言って安心してはいけない。ここでは、放 ...

狂犬病事情を知り、危機を回避しよう。海外or日本で犬に噛まれたら?

狂犬病は致死率ほぼ100%の恐ろしい病気だ。できるならばかかわり合いたくない。本特集では、狂犬病について深く考えてみよう。   犬が噛む4つの理由 不測の事態を避けるためにも、犬が噛む理由を知っておこう。もちろん国内の犬の場合も同じなので覚えておくとよいだろう。 ・追い詰められる 犬は逃げられない状況に追い込んでしまうと噛むことがある。例えば、犬のいる方向に突進するなど、逃げ道がない場所に追い込んでしまうと危険。特に、繋がれている犬の場合は気をつけた方がよい。 ・目を合わせる ケンカしたくない時 ...

鳴き声で伝わるお互いの気持ち。犬が鳴く時『野生・番犬』の場合……

何のために犬は鳴く。そこには飼い主に対するメッセージとか、意見や苦情とかあるのではないか? まあ、飼い主にも犬に吠えて訴えたいことはあるのだが……。   目次 1.犬が鳴く時『野生・番犬』編 2.番犬の仕事は吠えること 3.猟犬の鳴き方 4.犬の言語理解能力は人間の子供とほぼ同等 5.犬だから鳴き、犬だから聞く   番犬の仕事は吠えること 昭和30年代までの日本はとても物騒で、泥棒や強盗もそれなり多かったという。そんな状況なだけに、警戒心の強い柴犬は番犬に最適な犬として重宝した。ただで ...

【ダニ・シラミ・疥癬】オールシーズン気をつけたい虫の対策!

虫の予防は春から秋まで、と思っていたそこのアナタ! 実は年中、元気な虫がちゃ~んと存在するんです。気をつけたい虫を大特集!   目次 1.1年中生息する『ダニ』 2.強い痒みや皮膚炎の原因『疥癬』 3.皮膚上に生息しかゆみをもたらす『シラミ』 4.数が増えるとトラブルの原因に!『ニキビダニ』 5.オールシーズン対策を!   強い痒みや皮膚炎の原因『疥癬』 ダニの仲間である疥癬も犬に悪影響を及ぼす危険な虫だ。マダニは肉眼で見ることができるが、疥癬は顕微鏡を使わないと確認できないほどに小さ ...

うんこがとってもスキなんだーーー!柴犬の困った食糞対策 編

  食糞対策のあれこれ ・大根おろしをフードに混ぜて食べさせる 大根おろしに含まれる成分の中に、うんこを苦くする効果がある。それをフードに混ぜていればうんこがまずくなるので、食糞を防げる。 ・びっくりさせる 食糞しないかどうかをそばで見ていられるならば、うんこを食べそうになった時に、犬に気づかれないようにして飼い主が大きな音をたててみる方法もある。うんこを食べようとすると、自分にとってイヤな音が聞こえると関連づけるようにするのである。何度か繰り返し行ううちに、犬は学習してくるものだ。 ・うんこを ...

日本犬らしさを取り戻せ!いまどき柴の『外飼い』ライフに迫る!

柴犬=外飼い。かつて、この方程式はメジャーであった。だが時の流れとともに、柴犬も室内犬の割合が増え始め、今では外飼い犬は少なくなってきているようだ。確かにマイノリティな存在となっているが、けっこう良い生活を送っているんじゃないかな、とも思う。そりゃあ暑さや寒さ、天候の変化に適応しなければいけないが、酔っぱらった父ちゃんと無理やり一緒に寝させられたり、夫婦ゲンカも聞かなくてよい。果たして実際はどういう生活を送っているのだろうか。彼らのリアルでガチな暮らしに迫り、その魅力を再検証するのが本特集である。 &nb ...

愛犬の気持ち伝わっている?ボディランゲージ解読法【カーミングシグナル編】

愛犬の気持ちを理解するために知っておきたいカーミングシグナルをご紹介しよう。 ※カーミングシグナルとは?↓ 愛犬のボディランゲージ基本編を読もう!   犬のカーミングシグナル図鑑 目線をそらす 相手からすっと視線をそらすしぐさ。向き合っている時に観察しやすい。   目を細める 犬同士の場合、正面から見つめあう行為は敵対や威嚇を表す。 目を細めることで合図を送る。   顔を背ける 顔を左右にそむける。相手がいる場合に見られるカーミングシグナル。   空気のニオイを嗅ぐ ...

7月29日発売!Shi-Ba9月号 表紙の犬オレに似てない?

健康も遊びもとことん追求 夏の水を科学する! 日本犬との終わりなき闘い 我々には嫌われても やらなければいけないことがる……! 換毛期はも〜大変! 今度こそ食い込んだ抜け毛を取る!!! 未去勢のオス! 伊豆半島を知りつくせ! 柴犬と学ぶ ジオの不思議と歴史 愛犬を見つめていい時 わるい時 日本犬への愛が溢れて止まらない! 柴栗〜Shi-BaクリエイターズFile〜 老いては犬にしたがえ!? 愛しの老犬さん♡ ニッポン地犬紀行 甲州街道に生きた“ブチ毛”の地犬とは 元祖甲斐犬の姿を追い求めて シバコレ201 ...

甘噛み?じゃれ噛み?噛む理由を知って愛犬と上手に付き合おう!

アピール、遊び、攻撃。犬の噛みにはいろいろな意味がある。人にとっては困ることもあるけど、理由が分かっていれば上手に付き合えるはず! 目次 1 噛む理由と対処方法を知る  1‐1 甘え噛み  1‐2 うっかり噛み  1‐3 じゃれ噛み  1‐4 要求噛み  1‐5 うざがり噛み  1‐6 攻撃としての噛み 2 犬の困った噛みには動機に合わせて対処する   噛む理由と対処方法を知る 1.甘え噛み 愛情表現のために口を使って軽く噛むことが多い ...

ベーグル、いなり、クロワッサン……柴犬とそっくりなものを探せ!

柴キャラ、それは身近にありながら素朴すぎて気付かれることの少ないキャラクター。あなたも柴キャラハンター目指したくなっちゃうかも。   食べ物系柴キャラ 「食べ物」にそっくりな柴キャラたち。それにしても彼らはなぜ食べられてしまうものに擬態をしているのだろうか。そしてどのような生態なのだろうか。このタイプの柴キャラについて解明すべき謎はまだまだ沢山ありそうだ。 コロッ犬 揚げたてのコロッケに似たその姿。耳がなければ確実に気付くことはできなかったであろう。   ベーグル犬 巻きから、形状、比 ...

【可愛かった柴犬が怪獣化!】家を守れ!肉を守れ!怪獣シーバがやってきた!!

警備隊の基地に「柴犬たちが怪獣と化している!」という通報が入った!キバをチラつかせながら、わがもの顔で大暴れ。たいへんだ! 地球、家庭、肉の危機だ!    かわいい顔してその本性は……!?  幼いころはビビリでおとなしかったのに、今では自由奔放になってしまった「怪獣ビバリー」、家の中では威張りん坊なのに、外へ出ると優等生に変貌する「ソトズラー」、家族が目を離したすきに家具を破壊する「ハカイ星犬」、肉を盗む「ニクゴン」など、各家庭で怪獣シーバが増えているとかいないとか。 各家庭から聞こえる悲鳴…… ...

犬の手も借りたい編集部に柴犬バイトが来た!『Shi‐Ba』はこうして作られる!

今回は、編集部にやってきた柴犬のアルバイト君を主人公に、シーバ編集部のお仕事をのぞいてみてくださいませ~。   前半戦 1.企画会議 次の号でどんな企画をやりたいか、みんながそれぞれ考えてきたものを会議で熱く(?)プレゼンします。どの企画を採用するかは、面白い特集になりそうか、取材先は見つかりそうか、ページのバランスはどうか、など色々な面を考慮して最終的に編集長が決定。   2.企画参考用アンケートのお願い 決定した企画を進めるにあたり、ネタ収集などもかねて読者さんにアンケートのお願い ...

犬なんで。~柴犬ハナちゃんがつぶやく人が学ぶべき現代犬の心理~

ツイッターフォロワー数10万越!ネットニュースでも多く取り上げられており(いやいやの様子、動物病院での豹変振り、箱に入る様子など)、その外見がかわいすぎて現在人気沸騰の柴犬ハナちゃん。 そんなハナちゃんのつぶやきと写真とともに、愛犬家なら誰でも知りたい犬たちのホンネを見開き完結型でわかりやすく解説した「犬なんで。~柴犬ハナちゃんがつぶやく人が学ぶべき現代犬の心理~」が辰巳出版より発売されます。 内容紹介 1章 犬なんで。これだけは、ゆずれません!! 散歩は犬にとって必要不可欠です/見張り番は得意です/水は ...

【柴犬のしつけ】人間社会に言い伝えられてきた6つの都市伝説

頑固な柴犬を従わせるために、昔から信じられてきたシツケのやり方がある。いまやすっかり都市伝説!?でも、根拠はあるようで……。   目次 1.柴犬のしつけ都市伝説に迫る! 2.暴君がさらに凶暴化する危険もはらんでいる   暴君がさらに凶暴化する危険もはらんでいる 都市伝説になっているしつけは、そのほとんとが上下関係を明確にしようとするもの。飼い主をナメで暴君になりかかってる柴犬には、それが必要かもしれない。 でも、逆効果でさらに凶暴化させる危険もある。素人判断でやると危ない。 また、普通 ...

無愛想、無経質、頑固……オールOK!どんな柴犬の短所も長所に変えられる!

愛犬の性格に困っているという飼い主も多い。ハウツー本通りしつけをしても、短所が直らないこともある。しかし、物事は表裏一体。表があれば裏があり、犬が東を向けば尾は西だ。明らかに迷惑になる短所なら別として、ある程度許せる短所なら、無理矢理矯正する前に見方を少~しだけ変えてみては? 長所にだって見えてくるぞ!    愛犬の短所って? お宅の柴犬にもありませんか?こんなこと… ・とっても食いしん坊。大きくなるように付けた名前の通り、立派に育った。(3歳オス) ・警戒心が強くシャイ。めったに尾を振らない。 ...

6月29日発売!コーギースタイルVol.41 特集は旅するコーギー

CONTENTS 006 大特集 旅するコーギー 008 旅するコーギー 伊豆編 海と山とコーギーと 014 コギさんの飼い主に聞いてみた!   「お宅の旅支度 見せてくださ~い!!」 022 旅行前に押さえておくべし!    旅の心得 038 準備は万端だったはずなのに……    旅先でトラブルに遭遇したときに役立つ 18の対策 042 旅に役立つ豆知識    コギスタ気象学 054 いつでもどこでも思い立ったらすぐ出発!    嗚呼 憧れのキャンピングカーライフ 060 コーギー連れの旅が快適になる♪ ...

ヤンキーと柴犬は紙一重?柴犬から学ぶ『新ヤンキー論』

暴走族、チーマー…とスタイルを変えながらも、以前から一定数の若者のジャンルとして存在してきた「ヤンキー」。最近では、ファッションが比較的普通で、社会への反抗心なども薄い「マイルドな」ヤンキーが主流だとか。彼らはパッと見ではヤンキーだとわかりにくいが、昔ながらのヤンキーから受け継がれているともいえる。   なぜShi-Baでこんなことを書くのかって? 気づいてしまったのだ、この新ヤンキーの気質、柴犬にソックリ! 今回はそんな柴犬の姿を通して、新ヤンキーの実態について紹介!   新ヤンキー ...

『社会化』がへタレ系日本犬を救う!子犬・成犬の社会化方程式!

愛犬の社会化を進めれば、犬にも飼い主にも多くのメリットがある。お互いの生活の質を高めるためにも、すべての犬には社会化を進めて行きたい。   子犬の社会化の方程式 経験+対処法=社会化 生後4ヶ月までの社会化期の子犬は好奇心旺盛。いろいろなものと積極的に触れ合わせて経験を積ませる。   家族以外の人に慣れる   友人を自宅に招く ↓ 食べ物をあげてもらう ↓ 握った手を犬のあごの下に出してもらう ↓ 胸元を優しく撫でてもらう 友人(子犬にとって見知らぬ人)を自宅に招く。子犬は離 ...

カワイイは正義!愛犬と一緒に撮って楽しむnanoblock withチワワ

作り出したら止まらない……あっちもこっちも作りたい。そんな中毒性のあるナノブロック。そして何より、飾って楽しめるサイズというのが収集癖のある人の心をくすぐる。 またうれしいことに、新しく登場した「ドッグブリード」コレクションには、チワワのデザインがあるのだ!これはぜひ作って飾らねば。しかし家にリアルチワワがいるのであれば、一緒に並べて撮影をしたいと思う飼い主さんがほとんどのはず。 そこで今やたくさんのユーザーがいるインスタグラムを意識して、ナノブロックと愛犬をどんなふうに並べたらかわいいか実際に撮影してみ ...

楽しくって役立つボール遊び。極めよ『柴犬』モッテコイ!屋外編

犬と一緒に楽しくボール遊びに憧れる飼い主は多い。投げた物を持ってこさせるだけの単純な遊びと思うけれど、実際にやってみると難易度が高いことに気付くはずだ。飼い主はやる気満々なのに、犬がボールに興味を示さなかったり、継続しなかったり、ボールを離してくれなかったり。しかしボール遊びとモッテコイがスムーズになればもっと楽しいし、しつけにもいい面があるようだ。その方法を探ってみるとしよう!   目次 1.モッテコイを覚えよう 2.遊び方のバリエーション 3.犬が不快を感じる場所は避けよう   遊 ...

『近づきたい!』あなたの夢叶えます!柴犬に好かれる必勝マニュアル

日本犬は洋犬と比べてシャイでクールな犬種。鋭い選択眼を持つ、という点においては柴犬も企業の人事担当者も一緒だ。 Shi-Ba読者は、おそらく全員が柴犬に目がなく、初対面でそれなりに交流を取りたいだろう。そんな時に覚えておいて損はないのが、柴犬との接し方、つまり面接方法だ。 しかし、どうやら柴犬面接官にもタイプがあり、それぞれに攻略法も違うようだ。 厳しい選択眼をくぐり抜けて無事採用通知をもらうためにも、必要以上にガウられる「不採用」にならないためにも、学ぶ意義は大きい。 ちなみに今回この企画で紹介するテク ...

Shi-Ba7月号絶賛発売中!特集は思わず犬を散歩に連れ出したくなる散歩の科学

CONTENTS 雨降りでも、めんどうでもイケイケGOGO! 思わず犬を連れ出したくなる 飼い主サイドの散歩の科学 現代柴犬の食事情拝見! 食前の犬 食後の犬 柴犬が誘う ニッポンの伝統 味噌蔵が守る伝統の味 フェルト羊毛素材「アクレーヌ」でつくる モテモテサマーカット! シバコレ2018 かっこいい雨宿り ……のはずが晴れてやんの! ZOOM UP! NIHONKEN FANCIERS 服部みれいさんとまりもの物語 マテとか知りませんから! マテしていいことあるわけ? “マテ”と闘う日本犬の自主性 寄っ ...

柴犬を編集部が勝手に創作!?すると聞き捨てならない真実が……!

あのnanoblock®から犬愛好家向けに新しいコレクションが登場すると聞きつけ、編集部で訪問してみた。すると聞き捨てならない真実が……!   ナノブロックのよさは、飾って楽しめること。従来のブロックでは、作った後のことは考えたことがなかった。 だからこそ、新しく登場した「ドッグブリード」コレクションは、各犬種の愛好家たちが部屋に飾りたいと思える工夫がそこかしこに。ボディや垂れ耳のカーブ、立ち耳の尖った部分を再現するためのブロックが加わり、よりその犬のかわいさが表現されている。 ただ、残念ながら ...

チワワスタイルVol.27絶賛発売中!愛犬のストレスに関する悩みがスッキリ!

人間もストレス社会と呼ばれる時代。小さなチワワたちも、さまざまなシーンでストレスを感じています。でも、中にはいいストレスもあったり……犬とストレスの関係はなかなか深いんです! そこで『チワワスタイル』Vol.27は、さまざまな専門家にお話を聞き、チワワのストレスについて徹底紹介。何かあった時に見直したりと、保存版になること間違いなしの1冊です。 【CONTENTS】 大特集 さよならストレス 正しい知識が愛犬を救う! そもそもストレスってなんだ? 気持ちのリセット大切です! ウチのチワワのストレス発散方法 ...

Shi-Ba5月号 日本犬の維意地で遂に創刊100号突破!特別企画盛りだくさん

CONTENTS 【特別付録】影山直美の柴犬ポスターカレンダー 100号記念特別企画 徹底検証 日本犬の性格=日本人の性格? 柴犬が日本人の最高の相棒である100の理由 かまってちゃんでゴメンナサイ!! すべての飼い主はすべからく柴犬をかまうべきである シバコレ100号記念スペシャル 学び舎は遊び場 ネット界のカリスマ&相棒ももがゆく ヨシダプロの柴っていいとも! Shi-Ba探検隊がゆく! nanoblock®の柴犬を編集部が勝手に創作!? 日本犬の気持ちを知ればその行動も納得できる!? 飼い主 ...

うんこがとってもスキなんだーーー!愛犬の食糞理由・メカニズム編

気づいたときには既に遅し。いつのまにかそこにあったはずのウンコがなくなっている…。何で食べちゃうのかな?と愛犬の食糞に日々悩まされている方必見!   食糞すると満腹になる? 食糞したからといって、それで満腹になってごはんを食べなくなることはまずない。犬は体の大きさに対して胃の大きさ(容積)がほ乳類の中で一番大きいといわれており、そのため相当な量を食べないと満腹感を得るというのはできないはずだ。 野生の世界では、食べられる時に食べておこうという習性がある。だが人間と生活している限りは、飼い主に食事 ...