調べてみると「尻」に関する慣用句って意外と多い。これだけの数のお尻に関する言葉があるってことは、それだけお尻は体の中でも表現力豊かな部位ってこと。あるいは、顔と同じくらいに意思を伝達したり、相手の意思を察したりすることが可能な部位なのかも。お尻が顔と同じくらいに感情豊かであるならば、顔色だけに注目してもいられない。「顔色」じゃなくて「尻色」をうかがうというか……もう少し犬のお尻にも注目してみるべきかも。 犬にとっては人間以上にお尻が大切!? 人間同士だと、相手にお尻を向けるってのは失礼な行為 ...