地球と財布に優しいセコロジー。 0円で作れる愛犬の貧乏おもちゃ

地球と財布にやさしいセコロジー特集として、貧乏玩具が登場!SECOアイデアを中心に、0円でオモチャを作ってみました。
 

 

貧乏玩具の極意

イタズラと遊びを分けること
身近にある日用品で作る貧乏玩具は、犬にイタズラと遊びを明確に分けて教えてあげる必要がある。貧乏玩具で遊ぶためには極意をさっそく伝授しよう。
 

一、イタズラ盛りの犬は注意
成長途中の子犬や、イタズラ好きな犬は事故を防ぐために注意が必要。愛犬から目を離さないように一緒に遊んであげよう。

 
一、愛犬の性格を見極めよう
オモチャを持って人と遊ぶのが好きなのか、ものを破壊するのが好きなのか、愛犬の性格によってオモチャを使い分けよう。

 
一、原型をとどめない工夫を
例えば靴下のまま遊ぶと、犬はすべての靴下をオモチャだと思ってしまう。日用品は原型をとどめないようにリメイクして。

 

靴下で作るSOCOオモチャ

犬の手作りオモチャ

脱ぎたてや破れたものをそのままあげるよりも、ひと手間かけて工夫する方がオススメ。

■用意するもの
・靴下
・音の鳴るボール

■作り方
中に音の鳴るボールを入れて結ぶと、既製品にも負けない立派なオモチャの完成!丸めてボールにしても良い。

■ワンポイントアドバイス
靴下の中にボールを入れたり、形を変えたほうがより魅力的になり、イタズラも減るはず。ただし、人がはいている靴下を脱がして遊ぶほど靴下が好きな場合は注意して。

 

ジャージのひもで作るSOCOオモチャ

犬の手作りオモチャ

犬の手作りオモチャ

ヘビみたいにニョロニョロ動かしたり、横っ飛びに動かして遊ぼう。

■用意するもの
・割り箸
・ひも

■作り方
割り箸をセロハンテープでつないで棒にし、ジャージのひもを結ぶだけ。ひもがないとジャージがずり落ちて困るという方は靴ひもを使おう。

■ワンポイントアドバイス
激しく動かすと犬のテンションが一気に上がることがある。興奮して飼い主にじゃれるなら一旦中断するなど、クールダウンをしつつ遊ぼう。

 

ちらしで作るSOCOオモチャ

犬の手作りオモチャ

毎日たまっていく新聞・広告類を、収集日を待たずにリサイクルできる画期的なアイデアオモチャ。ボールと違ってカサカサと音がするのも楽しそう。不要な書類もゴミ箱へ捨てる前に再利用してみてはいかが?

■用意するもの
・チラシ

■作り方
カラフルな広告を使うと、見た目もかわいらしくなる。丸めたり三角にしたり、形をいろいろ変えられるのも便利。

■ワンポイントアドバイス
ボール投げとして遊ぶなら問題はないが、犬が噛んだり舐めたりするようならやめること。ゴミ箱にある紙クズもオモチャと勘違いしてイタズラをしてしまう場合がある。

 

タオルで作るSOCOオモチャ

犬の手作りオモチャ

ボロいタオルでも、愛犬にとっては家族の匂いがしみ込んだ素敵な素材。三つ編みにしてロープ状にすると、さらに楽しいオモチャに変身!古いTシャツでも同様に作れる。

■用意するもの
・古いタオルやTシャツ

■作り方
タオルやシャツを途中まで3つに裂いてから三つ編みに編むだけ。強度もアップする。

■ワンポイントアドバイス
新品のタオルや足拭きタオルへのイタズラを防ぐために、オモチャにする時は形を変えること。引っ張りっこで遊ぶ時は愛犬の様子を見て、興奮させすぎないように注意して。

 

空き缶で作るSOCOオモチャ

犬の手作りオモチャ

缶・ビンの収集日まで愛犬のオモチャにして遊ぼう。当然だが飲み残しは厳禁。もったいないので全部飲んでからオモチャにすること。家族みんなで愛犬と「缶けり遊び」をしても楽しそう。

■用意するもの
・空き缶
・ガムテープ

■作り方
飲み口をガムテープでふさぐ前に、中に石などを入れるとカラカラと音がするオモチャになる。

■ワンポイントアドバイス
犬がくわえた時に飲み口で怪我をすると危ないので、ガムテープで口をふさいで遊ぼう。落ちている空き缶で遊ばせるのは、拾い食いにつながるのでやめること。

 

ストッキングで作るSOCOオモチャ

犬の手作りオモチャ

靴下同様、愛犬が好きな足臭がしみ込んだストッキング。捨てる前に再利用するのが当然というもの。切れやすいので引っ張りっこよりじゃれっこやボール遊びに使っては。

■用意するもの
ストッキング 

■作り方
ところどころ結んだり、ボール状に丸めてみよう。かなり伸縮するので楽しいオモチャになるかも。

■ワンポイントアドバイス
新品のストッキングで遊ばれないように形を変えて。引っ張りっこ用としては強度が心配なので、先に紹介した三つ編みのタオルに編み込むか、ボールにするのがオススメ。

 

まとめ

いかに貧乏玩具といえど、愛犬が遊ぶためのものである以上、安かろう悪かろうでは事故のもと。作る時と遊ぶ時に注意して。

万が一の事故を防ぐためにも、愛犬の様子を見つつ、一緒に遊んであげることをおすすめする。

市販のオモチャを買い与えるのは簡単だけど、時にはセコロジーで愛情たっぷりの貧乏玩具を手作りしてあげてはいかが。

 
人気のキーワード:
#しつけ #ごはん #シニア犬 #健康管理
#性格 #散歩 #気持ち #病気 #おでかけ
#ケア #子犬 #性別
 
Shi‐Ba vol.38『Shi‐Ba的セコロジー 0円で作れる第2弾 貧乏玩具』より抜粋
※掲載されている写真はすべてイメージです。

-柴犬
-