愛犬はあなたを見つめて「念」を送ってはいないだろうか?そしてその力に翻弄されてはいないだろうか?これこそ柴犬がなせる“サイコキネシーバ”だ!
4つの柴犬念力
執念力
自分の好きな物(オヤツや散歩)などに対して、執念の念力を送ると思われる。執念力を送られても、飼い主の都合で応えるかどうか判断をしよう。オヤツは、健康上あげ過ぎないように。
怨念力
イヤな事をされた時に送る「恨みます~」の念力。これは、しつけ上、必要なら無視してもいい。ただしツメキリなどは1日1本ずつやるなど怨念を溜め過ぎない工夫をしよう。
雑念力
ひなたでホゲ~と自堕落的。煩悩というか、雑念が多い日本犬が増えたようにも思う。大和魂の凛とした日本犬は今、何処?日本犬は気をゆるめると調子に乗りやすい。注意しよう。
残念力
「残念力」とは、犬にとって「残念」な状況を差す。つまり飼い主に逆らえなかったり、怒られたりして、トホホになるケース。
柴犬の念力を探る
Q.日本犬は目で訴えることが多い犬種?
放っておかれる事が好きな日本犬は、自己主張もあっさり。飼い主へのアプローチもクール。
瞳をうるうるさせて訴える洋犬に比べ、目で訴える事は少ない犬種と言える。
しかし、最近の柴犬は室内飼いで、飼い主との関係性も濃密なためか、目で訴える力も長けてきたように思える。
Q.目を使った訴えの重要度はどのくらい?
しつけの点から考えると、犬が念力、つまり自分の要求を目で訴えるのは好ましい事。なぜなら吠えたり暴れたりして自分の要求を通そうとするのは、問題行動にあたるから。
しつけ、トレーニングにおいて、犬と飼い主はアイコンタクトをとれるようになれるのが目標。もし犬に要求がある場合は、まず飼い主を見て、お伺いを立ててから。
そして飼い主のOKが出たら、行動に移すように学習させる事が大切。目によるコミュニケーションは、ほめるべき重要な行為。
Q.警戒すべき犬の目つきは?
警戒するべき目力は、相手との関係性によって異なる。もし初対面の相手に対して、火花を散らすように睨みを利かせていたら要注意。攻撃し出さんばかりに前傾姿勢になるなら危険なので警戒を。
逆に相手が仲のよい顔なじみなら、挨拶の意味がある。
また家庭犬の場合、目で訴える事で得をしている場合が多く、その学習からジッと見る場合も。
しかし、睨みを利かせている目つき以外は、特に警戒する必要はない。
Q.犬の視線による訴えを無視するメリットとデメリットは?
目で訴えられても飼い主がそれを許さなければ、無視してかまわない。ただ目で訴えてくるのはしつけ上、悪い事ではないので、健康上問題がなければ(例えばダイエット中なのにオヤツを与えるなど)、できるだけ聞いた方がベター。
無視している間、吠えるなどの問題行動に出たら、徹底的に無視すること。その時に要求を受け入れれば、犬は「吠えれば聞いてもらえる」と学習する。
また目で訴えられた時も、すぐに反応せず少し焦らしてもいい。こうすると飼い主側が優位に立ち、しつけにも効果的だ。
念力を読み取り、互いを癒せる関係になろう
念力といえば、一般的に思いかべるのがスプーン曲げや透視など超自然的な能力のことだろう。また「呪い」や「祈り」も念力の一種といわれる。このように、一口に言えど、様々な効力がある。
犬の念力にもいくつかの効力があることが分かった。飼い主を意のままに操る超能力的な力をはじめ、呪いや恨みに似た怨念力など。そして愛犬たちは、その念力を自分の都合に合わせ、巧みに使い分けている。
口が利けない犬にとって目で訴える、つまり念力は飼い主との重要なコミュニケーションになる。吠えたり、暴れたりせず、目で訴える関係は、しつけの観点から言えば、好ましい関係なのだ。犬が送る念力を飼い主はベストなタイミングで聞き入れ、良好な関係を築きたい。
また、人間も犬に念力を送っている場合がある。飼い主の気持ちは伝わりやすく、精神が不安定な状態だと、犬も不安定になりやすいという。人間の念力が犬に影響を与えるということも忘れないでおこう。
ちなみにスピリチュアル界のサイキックヒーラーと呼ばれる人たちは、霊視などの超能力を使って人を癒すことを生業としている。超能力を使うことはできないが、信じあう愛犬と飼い主の間には、それに似た能力を育むことも可能に違いない。念力とも呼べるアイコンタクトで、お互いを癒せる関係を築きたいものだ。
人気のキーワード:
#しつけ #ごはん #シニア犬 #健康管理
#性格 #散歩 #気持ち #病気 #おでかけ
#ケア #子犬 #性別
Shi‐Ba vol.80『飼い主を翻弄するミステリーパワーに迫る 柴犬念力』より抜粋
※掲載されている写真はすべてイメージです。