日本犬は先祖にならって魚を食え! 難しそうに見えてカンタンな魚料理レシピ

日本人の食性に低脂肪な和食が合うように、古来共に暮らしてきた日本犬にも和食が合うはず。今回は難易度が高そうに見えて実はカンタンな、魚料理にチャレンジ!
 

 

パクッと寿司

犬用寿司

一口大×4個≒220kcal

【材料】
ウナギ(白焼き) 15g
サバ(生) 20g
三つ葉 4本
白すりゴマ 2g
ごはん 60g

【作り方】
(1)ウナギ、サバは少々のお湯で蒸し、水分がなくなったら表面に焼き色をつける。

(2)三つ葉はさっとゆで、さましておく。

(3)ごはんに白すりゴマを混ぜ合わせて、4等分にし、それぞれ俵側に握る。

(4)(1)をそれぞれ2等分にする。

(5)(3)のご飯に(4)をひとつずつのせて、三つ葉で練る。

【ポイント】
ウナギやサバは小骨に注意。サバは酢だけでしめたものを使うと崩れにくい。

 

魚の卵焼き

犬用寿司

約150kcal

【材料】
タイ 30g
卵 1個
片栗粉 7g
牛乳 50CC

【作り方】
(1)タイ、卵、牛乳をフードプロセッサーに入れて攪拌する。

(2)温めておいた卵焼き器で出し巻き卵を作る容量で焼く。

【ポイント】
生地は厚めに焼いていったほうが上手にできる。

 

ほねっこ押し寿司

犬用寿司

骨型2個分≒約230kcal

 
【材料】
ごはん 100g
生サケ 30g
小松菜(ゆで) 20g
酢 小さじ1
はちみつ 小さじ1

 
【作り方】
(1)サケは生のまま小さく刻み、水で洗った小松菜と一緒に少量のお湯で煮る。

(2)小松菜を取り出し、冷水で洗ってからよく絞り、みじん切りにする。

(3)はちみつと酢を合わせたものをご飯に混ぜる。

(4)型にご飯を半分くらいまで入れてサケ、小松菜の順で重ね、またご飯を入れ、その上からサケ、小松菜を飾る。

【ポイント】
「押し寿司」なので、指やスプーンなどを利用し、しっかりと押さえよう。型から取り出す時に崩れないように注意!

 

まとめ

1.お魚の小骨をしっかり取り除く

2.脂ののった魚はカロリーが高いので少量を使用

3.「のり」は食べやすいように粉状にしたものを

エネルギーのバランスを考えてあげよう。

 
関連記事:
意外と簡単! お得でヘルシー♪ 手作りジャーキーレシピ11選
体にいい野菜をたーんと食べやさい!?犬への健康効果が期待できる食材(1)
 
人気のキーワード:
#しつけ #ごはん #シニア犬 #健康管理
#性格 #散歩 #気持ち #病気 #おでかけ
#ケア #子犬 #性別
 
Shi‐Ba vol.31『日本犬は先祖にならって魚を食え! なぎさの板前かあさん』より抜粋
※掲載されている写真はすべてイメージです。

-柴犬
-