【柴犬フリスビー超入門編】できない理由を知ればディスクドッグも夢じゃない!
「フリスビーをやってみたい。」 柴犬の飼い主も一度は思ったり、実際に愛犬とやってみた人もいるだろう。でも、続かないんだよね……。今回はその理由を考えてみよう。 目次 1.フリスビーは努力と使命感が必要なスポーツ 2.やらない理由が見えてくる!柴犬あるある 3.柴犬は意外な面でディスク嫌いになることも 4.“オモチャが好き”&“若い犬”ほど向いている やらない理由が見えてくる!柴犬あるある 気が散りやすい せっかく公園などに来ても、においの方が気になって全然練習が進まない…… & ...
柴犬が飼い主以外に懐かないのは『社会化不足』?あなたの愛犬をチェック!
警戒心が強い傾向がある日本犬は、日常生活で過剰な恐怖や興奮をすることがある。ささいな変化や出来事が大きいストレスになり、犬の心身に負担をかけてしまう。「社会化」でいろいろなものに落ち着いて対処できるように教えてあげよう。 目次 1.犬の社会化って? 2.社会化チェックリスト 3.社会化のメリット 4.社会化の有無と性格 5.飼い主以外に懐かない犬は社会化不足? 6.犬の成長過程を知る 7.本来の素質と性格の決まり方 社会化チェックリスト 10のチェックリストの状況に遭遇したとき ...
気がつけばいつの間にかウリふたつでした……愛犬は飼い主の鏡です!
飼い主さんと愛犬は大抵、どこかが似ている。そのナゾの現象を解き明かしたい。 目次 1.性格が似る? 2.好みが似る? 3.行動が似る? 4.似るほどに愛犬との絆が深まる! 5.似れば似るほど毎日がハッピー! 好みが似る? 犬の好みは、一緒に生活をして初めてわかるもの。飼い主さんと行動を共にすることが多い場合は、自然と飼い主さんに似てくることが多い。 運動が好きでアクティブな飼い主さんに似て、少々ハードな動きをしてもへこたれず、生き生きと活動したり、食べ物の好みが家族と一緒など、 ...
映画『柴公園』の前売り特典が発表!新30秒予告動画&場面写真も到着!
柴犬連れおっさんに恋の予感!?新たな予告と場面写真が解禁! 同じタイミングで映画版「柴公園」の新たな30秒予告動画と場面写真が公開された。 動画では、あたるパパ(渋川清彦)がポチママ(桜井ユキ)に「つかぬ事をお伺いしますが、独身ですか?」と切り出し、ポチママが動揺する姿から始まっている。 映画版「柴公園」は6月14日(金)に全国のイオンシネマ、シネマート新宿ほか全国公開。 公式サイト:https://shiba-park.com/ 公式Twitter ...
飼い主のうっかり!?犬のやっちまった……に学べ!日本犬的しくじり先生
愛犬をかわいさのあまりに甘やかしすぎたり、良いコに育ってほしいという強い思いから厳しくしすぎてしまったり。とかく犬育ては反省の連続ではあるけれど、その“しくじり”を笑いや次のステップにつなげていこう。 目次 1.愛犬が3~4歳になってから気がつくことも 2.しつけのしくじり例 2-1 食にまつわるしくじり 2-2社会性にまつわるしくじり 2-3厳しすぎるしつけにまつわるしくじり 2-4お手入れにまつわるしくじり 2-5トイレにまつわ ...
愛犬の脱走理由と癖にさせない方法を探る!帰ってこない場合は……?
犬は脱走の達人!? 虎視眈々とチャンスを狙い、モノにする。なぜ逃げるのが好きなのか? 防ぐ方法はあるのか? それでも逃げられちゃった時の対処法は? 理由ある脱走を追え! 目次 1.主な脱走の動機 2.犬の脱走防止策 3.脱走を防ぐ犬具の着け方 4.なかなか帰ってこない時のために 5.備えあれば憂いなし 犬の脱走防止策 Q.脱走癖をつけさせないためには? 一度脱走して「楽しかった!」という学習をしてしまうと味をしめクセになってしまうので、脱走させないことが一番。また脱走癖がなくて ...
【行動で分かるパーセンテージ】あなたの柴犬、どれだけ心を許している?
なかなか態度に表れない柴犬の心のうちは、本当に閉ざされているのか。いいえ、それは杞憂です。と断言まではできないが、でも接し方次第でどんどん心を許してくれる。もちろん、許せない場面だって、道半ばの微妙な行動だってある。それらを全部ひっくるめて、愛犬は心をどれだけ許しているのか、をみていきたい。 目次 1.愛犬の心許してくれる度を知ろう 2.犬は人間関係を見て従う相手を決める 3.心許すQ&A 4.柴犬は信頼が崩れやすいタイプ 5.心を開くために「理想の上司」になるべし 犬は人間関 ...
【毛玉、穴あき大歓迎♪】らっしゃい靴下!家族のはき古しを愛犬に再利用
靴下。それは、人々の足の安全を守りながらオシャレの要ともなる、影の立役者。それを散々お世話になっておきながら、穴が開いただけで捨てるとは何事か。ヨレヨレでも、ちょっとの工夫でステキ犬グッズに変身する可能性を秘めていることに早く気づいてほしい!
オレたちのホンネ、全然分かってない!柴犬の愚痴代弁します!
犬だって不満だらけだ。食う・寝る・遊ぶの三拍子が揃った暮らしをしているくせに?と思うかもしれないがそもそもイヌをヒトの社会で暮らさせていることが私たちのわがまま!我慢をたくさんさせていることもあるのだ。愛犬にどれほど愛情を注いでいても、人間社会のルールを守らせるために、実は無数の制約を課している。しかし、本当は犬の不満を少なくすることが究極のしつけ。本特集では謹んで柴犬様の愚痴を代弁させていただく。不満の少ない犬生になるよう飼い主が配慮してあげたい。 目次 1.不満を表す柴犬のしぐさ・表情一 ...
柴犬っぽさって何?子犬の気質・健康チェックで見るべきポイント
もこもこしてて、つぶらな瞳で私たちの心をギュっと掴んで離さないのが柴犬の子犬。今回は気質・健康・しつけの面から柴犬の子犬をいろいろ探ってみた! 目次 1.求められる柴子犬の気質 2.理想的な柴小犬の条件 3.柴子犬の健康 4.子犬によくあるトラブル 5.触られることに慣らしておこう 求められる柴子犬の気質 積極的であること 前向きで精神的に強いこと。たくさん乳を飲み、乳がよく出る場所をきちんと選んでいける子は体格もしっかりしてくる。 名前を呼ぶと来ること 主人に対 ...
愛犬と一緒に鑑賞できる『柴公園』特別試写会が開催決定!
『柴公園』DVD-BOXの特典映像が一部公開! また、4月26日から発売している「柴公園 TVシリーズ DVD-BOX」のメイキング映像が公開された。 公開された映像には、撮影の合間、散歩や居眠りなど思い思いに過ごす柴犬たちの様子などが収められている。 【商品情報】 「柴公園TVシリーズ DVD-BOX」 ◆発売日:2019年4月26日(金) ◆価格8,800円(税抜) ◆映像特典 1.第一話完成披露舞台挨拶 2.3柴イヌ盛りメイキング 3.キャストスペシャル対談 ...
【暗い・窮屈・見えにくい!】日本犬が心安らぐ理想の居場所はココ!
本能なのか気質なのか、はたまた狭い日本の国土がそうさせているのか。とにもかくにも、狭い所に身を屈める日本犬は、結構気分よさそうなのだ。実際、日本犬はどんな場所がお好みなのだろうか? 目次 1.理想の狭い場所を探す! 2.理想の狭い場所の条件 3.まとめ 理想の狭い場所の条件 □広さ 自分の体が丸まって収まるサイズ。中で体を反転できる大きさ。これがベストだ。意外と狭いぞ。あまり余裕があり過ぎると、逆に落ち着かないということ。 □間取り 狭ワンルーム、といったところだろうか。ただし ...
柴犬は人間より時間を早く感じている?意外に知らない犬の時間
「犬は人間よりも、時間の流れを早く感じているって本当?」「犬に時間の概念はある?」など、謎多き犬の時間。そんな不思議がいっぱいの世界を、柴犬の暮らしぶりから探っていく。次々と現れる衝撃の事実!犬の時間は奥深いのだ。 目次 1.犬の年齢を人間の年齢になおしたら? 2.柴犬たちが大切にしている時間とは? 1-1食事の時間 1-2遊びの時間 1-3散歩の時間 3.柴犬たちの睡眠時間について考える 4.犬生は人が思っているよりも濃密 柴犬たちが大切に ...
豪華特典付きのクラウドファンディングが始動!『柴公園』トレーナーの撮影秘話も
「柴公園」では先日からクラウドファンディングでサポーターを募集しているのをご存知だろうか。 この試みは「人とペットの共棲がいかに人生を豊かにしてくれるか、そして柴犬の魅力をより多くの人に広めたい」という想いから、プロジェクトが始まったそう。 作品を応援してくれるサポーターは、豪華な特典が用意されている。 リターンは、非売品のスタッフジャンパーやサポータータオル、映画「柴公園」DVDのエンドロールクレジットに名前が掲載されるなど、作品により関わることができるような、「柴公園」ファンにとっては見逃せないものば ...
【犬とアクティビティ体験】愛犬と一緒に楽しめる陶芸体験で思い出作り
「犬連れOK」の陶芸体験施設は、ただ入館できるだけでなく、愛犬と一緒に作品を作ることもできてしまう。そんな楽しい陶芸体験ができる施設を2つ紹介していこう。きっと楽しい旅の思い出も作れるぞ! 伊豆高原で思い出のプレート作りを 愛犬と一緒に旅行へ出かけたときに「犬連れOK」という施設を探すは、意外と難しいもの。もし見つけたとしても、施設内に入れるというだけで、おとなしく座らせておくことが基本だったりする。 もちろん施設に入れるだけでも飼い主としてはうれしいのだが、もっと愛犬と一緒に楽しめる施設が ...
【目指せハチ公 待つの美学】凛々しい待ち姿こそが日本犬スタイルだ!
日本犬のイメージはハチ公によって確立された。と言い切れるほどの圧倒的な固定観念。つまり、日本犬は飼い主に忠実で、いつまでも飼い主を待ち続けるという神話。さて真相はどうなんだろう。日本犬は本当に飼い主を待つ忠犬なのだろうか、それともそれは尾ひれが沢山ついた神話なのだろうか…… 目次 1.ハチ公ってこんな犬 2.愛犬を待てる犬にするには 3.飼い主への信頼感と愛犬への適度な愛情で 愛犬を待てる犬にするには? Q.日本犬は待つのが得意な犬種なのか? 日本犬には、甘えん坊ではなく自己表 ...
犬が西向きゃ尾は東。方角選びに隠された柴犬と自然の関連性を探れ!
犬は南北を向いてウンコをする。動物の体内のコンパスを調べるために、排便時のくるくるを利用して研究した結果、明らかになったことだ。本サイトでもそれを検証してみた。 目次 1.犬は踏ん張るときに南北の方角を向く!? 2.いろいろな動物が地磁気を感じている 3.排便の平和を乱す 日本の磁気事情 4.場所を決める理由は地磁気だけじゃない いろいろな動物が地磁気を感じている 地磁気を感知する能力を持つ生き物は多い。渡り鳥、ミツバチ、サケ、イルカなど、鳥類からほ乳類まで多種多様である。これ ...
【柴犬に学ぶ、自然健康法】何気ない行動は生きるための知恵だった!
自然で健康的なライフスタイルは犬からも学べるのだろうか?今回は犬の健康法に迫る。 目次 1.自然健康法ってなに? 2.犬が行なっている健康法 3.食生活は生存に関わる最も大切な健康法 4.人が真似できる健康法とは? 犬が行なっている健康法 ■異物は少し食べて確認 トイレシートやゴム製オモチャなどを、イタズラして噛むことがある。しかし、異物は少し噛む程度で食べ物ではないと判断して、通常は大量に食べない。 ■よく寝る 犬は成長するにつれて、必要な時以外は動かなくなる。動くと体温が上 ...
排泄目的の外出から抜け出そう!柴犬の散歩リニューアル
理想は日々違う楽しみのある「メリハリ散歩」ですが、排泄のみの「マンネリ散歩」になっているケースが多いようです。今の散歩を見直し、愛犬と一緒に楽しく健康になりましょう! 目次 1.成長と飼い主の変化で散歩がマンネリ化 2.散歩の目的 3.問題行動への対処 4.7つの散歩メニュー 5.一緒に楽しみ健康になろう 散歩の目的 ■社会化を行う 犬が暮らしていく社会に慣れるためには、「社会化」が大切です。さまざまな物事に触れることで、経験を積むことができます。社会性を身につければ、何かあっ ...
副腎皮質ステロイド薬ってなんだ?安全にきちんと愛犬の病気を治す!
今回取り上げるのは、筋肉増強剤としておなじみの「アナボリック・ステロイド」ではなく、皮膚疾患やさまざまな病気の治療に用いられる副腎皮質ホルモンとしてのステロイド。効き目や気になる副作用のことを紹介しよう。 目次 1.副腎皮質ステロイドとは? 2.ステロイド薬はどんな時に使う? 3.ステロイド薬による副作用について 4.ステロイド薬は日々進化している 5.皮膚疾患と塗り薬の使い方 6.薬を処方される時、獣医師に聞くべきことは? 7.薬の正しい使い方は? 8.転院したいと思った時は…… ※以下、 ...
4月8日が「柴犬とおっさんの日」に決定!映画「柴公園」の予告動画が到着
日本記念日協会が4月8日を「柴犬とおっさんの日」と認定することを発表した。 記念日登録書を受取ったのはドラマ&映画「柴公園」で主演の“あたるパパ”役を務めた渋川清彦と、“あたる”を演じた柴犬のきぃ。 公開された2ショット写真では、渋川ときぃが重要な役割を立派に務めて、ほっとしている様子が伺える。 犬が記念書を授与するのは、なんときぃが初めて。 2人が出演する「柴公園」は、「おっさん×柴犬×会話劇」という斬新な組合せで柴犬好きたちに注目されている作品だ。 先日、この「柴公園」の映画版ポスタービジュアルと、3 ...
【脳内徹底スキャン!】ぶっちゃけ飼い主って犬にどう思われているの?
飼い主がよかれと思ってやっている、あんなお世話、こんなお世話、犬は喜んでいる?何を考えているのか把握しておきたいけど、柴犬はクールでポーカーフェイスだから、真意が見えないことも。飼い主は犬にどう思われているか、行動から探ってみよう。 目次 1. 触れ合い 2. 散歩 3.お手入れ 4.ゴハン 5.遊び 6.愛犬の気持ちを汲む達人になろう 7.コミュニケーションと本気の愛が脳内理解に scene2 散歩 飼い主と密な時間が過ごせ、外気に触れる散歩は犬が大好きな行為。 ...
最近、モヤシっ子が犬にも増えてない? 今年こそマッチョな柴犬になりたい!
現代人の運動能力不足と共に21世紀を生きる柴犬に軟弱化の危機!?本来あるべき日本犬の姿を取り戻すために、今立ち上がろう! 目次 1.筋肉がつくメリット・デメリットは? 2.トレーニングを始める、その前に 3.まずはウォーミングアップをしよう 4.室内トレーニング編 5.屋外トレーニング編 6.クールダウンで心身共にリラックス 7.最後に トレーニングを始める、その前に ■運動をしていい犬 ・健康な犬 ・運動が楽しくできる犬 基本的に運動をさせてはいけない犬はいない。ただし、内容 ...
犬とアクティビティ体験│愛犬と一緒に楽しめる!山中湖のワカサギ釣り
山梨県の山中湖に、愛犬と一緒に「ワカサギ釣り」を体験できる施設がある。初めての人でも安心して楽しめる「ドーム船」でのワカサギ釣りとは一体どのようなものなのか? 快適に楽しめる「ドーム船」でのワカサギ釣り 「ワカサギ釣り」と聞くと、一般的に凍った湖の上で氷に穴を開けて釣る「穴釣り」を想像しますが、山梨県の山中湖にある「ハクタカマリン」では、船から釣り糸を垂れる「船釣り」でワカサギ釣りを楽める。 この船釣りは船上から釣り糸を垂らす一般的な釣り方ではなく、船底に開いた穴から釣りをするというもの。し ...
『柴犬同士は相性が難しくて……』動物トレーナーが明かす『柴公園』撮影秘話
ZOO動物プロの北村まゆみ氏はこれまで多くの映画やドラマで、動物のキャスティングやトレーナーを手掛けている犬のスペシャリストだ。 前回は役者犬にむいている特徴(https://inubiyori.jp/shibainu/15947/)について教えていただいた。 今回は、北村氏も作品に携わった「柴公園」の撮影秘話について語っていただこう。 まず、「柴公園」のオファーが来たときの感想について 「柴犬は犬同士の相性がすごく難しいんです。だから、3匹と伺った ...
【犬の謝罪会見】愛犬は問題行動に号泣しつつ反省しているのか!?
「その件につきましては、エー誠に申し訳ございません……」(深々と頭を下げる)。犬もこんなふうに思って、悪事を詫びてるのか。ちょっと無理があるが、その真相はいかに。 目次 1.無理を承知で「謝りなさい」 2.叱られた犬のありがちなリアクション 3.犬の謝罪の注意点 4.何故そうなったかを考えたい 叱られた犬のありがちなリアクション 犬が叱られた時見せる表情や行動。これが何を意味するのかが気になるのだ。お腹を見せたり耳が垂れたり、という行動は比較的わかりやすく、愛犬と飼い主の関係が ...
日本犬は得意なのか不得意なのか?空気を読む犬 読まない犬!
日本犬たちに“空気を読む”なんてセンシティブな部分があるのだろうか?というわけで、犬なりの空気の読み方について今回は考えてみた。 目次 1.愛犬は空気が読める犬? 2.犬を見て癒されるのには理由がある! 3.兄弟や母犬から空気を読むことを学ぶ 4.もともと“空気が読める”犬の方が少ない!? 犬を見て癒されるのには理由がある! 人間と暮らす愛玩犬という視点から考えれば、いろんな状況や物事を落ち着いて寛容に受け止められる、気持ちの安定した“精神的にタフな犬”、周囲の環境に自分の行動 ...
チアシード、ユーグレナ、はちみつetc……人のお腹にいいものって犬にはどうなの?
健康に気を遣うというのは自分だけに限らず、愛犬に対しても同じ。自分が健康に良さそうと思って食べているものに対して、人の体にいいと言われているなら、犬にもいいんじゃないか?と思ったことのある飼い主さんもいるはず。そこで過去に話題となった健康食材をリストアップし、犬の体にはどうなのか調査してみた。 目次 1.人のお腹にいい食材 1-1 プルーン 1-2 チアシード 1-3 酢 1-4 キヌア 1-5 ユーグレナ 1-6 はち ...
愛犬のリラックスポーズが辛そう!心から脱力できる本当に『楽な姿勢』って?
どんなに凛々しい犬だって、くつろぎたい時はある。でも、不思議な角度で折れ曲がって寝ていたり、だらっとした座り方でぼーっとしていたりすると「それ、本当にくつろげている?」と疑問になることも。犬のくつろぎ姿勢の真実はいかに!? 目次 1.犬にとって正しい姿勢は存在しない 2.犬の姿勢Q&A 3.本人が満足しているならそれが楽な姿勢 4.犬の数だけ楽な姿勢がある! 犬の姿勢Q&A Q.変な座り方を直す必要はある? 足を横に開いたオネエ座りや、重心を後ろにかけたドスコイ座りは、その犬が ...
犬の無視はコミュニケーションのうち!? 気づかないフリの真意に迫る!
犬が飼い主を無視するような態度をとることって結構ある。何故そうなってしまうのだろうか?改善方法なども含め、紹介しよう! 目次 1.なぜ犬は無視するのだろう 2.こんな動作も無視と同じ 3.無視される時の解決策 4.愛犬のためのシカトグッズ 5.飼い主的シカト術 6.犬に無視されない秘訣 こんな動作も無視と同じ 視線を外す 人間もそうだが、犬だって関わりたくないものや生き物は見ないようにするのである。 フセをする ベターっとフセをして、あなたに興味がないことを伝える。 背中を向け ...